初詣
今日は初詣~子供の頃から「ここしか行かない」、東大阪市の石切神社~に行ってきました。
思っていたより人出も多かったんだけど、朝早く降っていた雨も止み、あまり寒くもなかったのでとてもいい気分でお参りできました~!
境内も参道も元日ほどではないものの、かなりの賑わい・・・
色んなお店をゆっくり見れそうな感じではなかったので何も買わなかったんだけど、お正月の雰囲気を味わいながら歩いて来ました。
ちなみにおみくじは「吉」でした♪
~天恩下り、病禍退散し、財産重く安らかなるさま~
肩こりが治り、お金には困らない安定した1年になるのでしょうか・・・・(~o~)
帰り道はいつも寄る「寿々屋」という和菓子屋さんで、いちご大福を買い、少し離れた駐車場まで歩いていると、とてもキレイなグレー×白のニャンコが歩いていたので、思わずデジカメを取り出してパチリ~。
写真を撮るのにしばらく一緒に歩いたり近寄ったりしたんだけど、逃げる様子もなく、とても慣れていて時々甘えてきました♪
帰りに「ペットパートナーズ」で、桐の大好きな板ガムをお土産に買って帰りました。
長い間切らせていたので、久々にもらった桐はとてもうれしそ~に・・・やっぱりイカキリしてました(笑)
| 固定リンク
コメント
いいなぁ。雪のない初詣。それに暖かそう。
そういえば例の物は6日に到着予定です。
お花が六っ子付いてくるよ。うしししし。
投稿: 茶毛 | 2005年1月 4日 (火) 22:28
今日は昼間はほんまにあったかかったですよ~。
ダウンジャケットの下にタートル着なくても全然平気でした。
あぁ~~!楽しみ♪
ありがとうございます~。
お花?お鼻?なんやろ~(●^o^●)
投稿: Yukari | 2005年1月 5日 (水) 00:27